ENTRY

仕事と人を知る 05

業務改善や円滑な工場運営に貢献できる、システムエンジニアへと成長したい。

社内SE職
2022年度入社/情報システム部 情報科学部 
情報システム学科 卒業
堅実で安定した経営と、誠実な雰囲気が決め手。
前職は基幹システムの開発や設計、保守運用を行うシステムエンジニアでした。ですが、案件ごとではなく、長期的にユーザーと関わりながら、システム運営に携わっていきたいと思い、社内システムエンジニア職を志しました。また、実際に面接で現在の上司と話した際、対等な目線で寄り添いながら、会社や業務内容について非常に誠実に教えてくださったことが良い意味で印象的でした。会社の規模感や扱っている製品から堅実で安定した経営をしている点も魅力に感じ、入社を決めました。
現在は、工場システムのデジタル化や社内システムの刷新、社内PCの管理、ヘルプデスクなどを担当しています。前職の経験や知識を活かせるシーンも多い一方で、当社はいくつものシステムを用いているので、一つひとつへの理解を深めていくことに苦労することもあります。ですが、社内システム以外でもWeb関連やExcelなどの質問をもらうこともあり、頼ってもらえていることを嬉しく思っています。 ※社員からのシステムなどに関する問い合わせに対応すること
仕事風景
導入して終わり、ではない。丁寧なサポートこそが大切。
入社してすぐに基幹システムの導入がありました。このシステムの導入により、これまで一部紙で管理していたものが電子化されることに。その際、システムの社内説明会を通じて、利用者を取り巻く状況によってシステムへの期待度や不安度はさまざまあることを実感しました。
システムは導入したら終わり、というわけではありません。特に、当社ではオフィスで働く人も現場で働く人もいます。利用者の声をよく聞き、どうすれば個々人にとって助かる方法になるのかを考えながら、使い方をレクチャーしたり、よくある質問をまとめて公開したりしました。メールや電話などで説明できる内容かもしれなくても、質問をもらった際はできるだけ相手の職場へ出向き、利用者の不安に寄り添うようにも心掛けました。
そうしたフォローを経て、実際に使った方から「業務効率があがった」という声や、感謝の言葉をもらうと、頑張ったかいがあった、とこみ上げる嬉しさとやりがいを感じます。
仕事風景
目指すは問題提起や課題解決ができるエンジニア。
現在は与えられた業務課題について、上司からアドバイスをもらいながら自分なりになんとかこなしている状況です。また、当社は一人ひとりの裁量が大きい一方で、私はまだ知識で追いついていない部分があるので、迷うことも多いです。しかし、そうした際も上司や先輩方に相談すると、まるで自分の仕事かのように親身になって一緒に考えてくださり、いつもありがたく思っています。
そうした尊敬する上司や先輩方に少しでも近づけるよう、現在はたくさんある工場システムへの理解を進めていくことや、システムの最新トレンドなどの知識面を強化していくことを意識しています。習得した知識を活かし、物事を多面的に捉えられるエンジニアへと成長したい。そして、将来的には、皆さんの業務や工場の円滑な運営に貢献できるよう、業務改善に向けた問題提起や解決策の提案まで行えるエンジニアになれれば、と思っています。
仕事風景

ONE DAY SCHEDULE

  • 8:15体操・メール対応
  • 8:30部内ミーティング・システム検証・ヘルプデスク対応
  • 12:00お昼休み
  • 13:00ITベンダーとの打ち合わせ
  • 15:00マニュアルなどの資料作成
  • 16:45退社

※これとは別に1ヶ月あたり15~20時間程度の残業がある場合があります

仕事風景

学生へのメッセージ

仕事風景

例え同じ職種であっても、企業によって理念や事業展開、担当する業務、環境はさまざまあります。そのため、特に新卒の方は、どんな仕事をしたいのか自分なりにしっかりと突き詰めた上で就職活動をすることがおすすめです。また、当社への応募に限らず気になることがあれば恐れずに採用担当者に聞いてみると良いと思います。こうしたことが、自分の納得いくキャリア選択や育成につながっていくのだと思います。