会社概要
商号 | 日本精線株式会社 Nippon Seisen Co.,Ltd. | |
---|---|---|
代表者名 | 代表取締役社長 利光 一浩 | |
所在地 | 〒541-0043 大阪市中央区高麗橋四丁目1番1号 | |
設立年月日 | 1951年(昭和26年)6月30日 | |
資本金 | 50億円(2024年3月31日現在) | |
年間売上高(単体) | 401億円(2024年3月期) | |
従業員数(単体) | 596名(2024年3月31日現在) | |
株主 | 発行済株式総数 | 6,253,038株(2024年3月31日現在) |
上場取引所 | 東京証券取引所(プライム市場) | |
株主数 | 7,198名(2024年3月31日現在) | |
大株主 | 大同特殊鋼株式会社 | |
主要営業品目 | ステンレス鋼線 | ばね・ねじ・金網用などステンレス鋼線全般 |
ステンレス鋼異形線など | 直棒、平線、角線、精密異形線、その他異形線 | |
ナスロン(金属繊維) | 金属繊維及びその加工品、金属繊維焼結フィルター、半導体用超精密ガスフィルター | |
その他金属線 | チタン線、高合金線 |
※当社は、2024年4月1日付で普通株式1株につき5株の割合で株式分割を行っており、同日付をもって発行済み株式の総数が25,012,152株増加し、31,265,190株となっております。
ISO許認可一覧
ISO9001登録
① 登録番号 | JMAQA-138 |
---|---|
② 登録日 | 1998年6月29日 |
③ 認証機関 | 一般社団法人日本能率協会 |
[ 審査登録範囲 ]
- 線及び棒
(ステンレス鋼、耐熱鋼、超合金、チタン及びチタン合金、ニッケル及びニッケル合金、形状記憶合金) - 溶接材料(ステンレス鋼、耐熱鋼、超合金、チタン、ニッケル合金)
- 金属繊維及び金属繊維フィルター
- 金属フィルター
の設計・開発、製造及び販売
[ 認証範囲に含まれる事業所 ]
[ 1.~ 4.の販売 ]
本社、東京支店、名古屋支店
[ 1.~ 4.の設計・開発及び製造 ]
枚方工場
[ 1.の製造 ]
東大阪工場
ISO14001登録
① 登録番号 | JMAQA-E584 |
---|---|
② 登録日 | 2005年9月15日 |
③ 認証機関 | 一般社団法人日本能率協会 |
[ 審査登録範囲 ]
- 線及び棒
(ステンレス鋼、耐熱鋼、超合金、チタン及びチタン合金、ニッケル及びニッケル合金、形状記憶合金) - 溶接材料(ステンレス鋼、耐熱鋼、超合金、チタン、ニッケル合金)
- 金属繊維及び金属繊維フィルター
- 金属フィルター
の設計・開発、製造
[ 認証範囲に含まれる事業所 ]
[ 1.~ 4.の設計・開発及び製造 ]
枚方工場
[ 1.の製造 ]
東大阪工場
組織図
※ 横にスワイプして閲覧して下さい。